「Thank You」と書くカリグラフィーレッスン 長崎で開催します ! 異国情緒あふれる本物の洋館は素晴らしい撮影スポット! カリグラフィーをどこに置いても絵になります アンティークのお道具たちも持参します 文字好きさ…
RITAカリグラフィー短期集中の内容
カッパープレート体を深く学びたい 早く習得したい テキストを使って教えたい というニーズにお応えした6回集中レッスンです . 自宅練習したものをオンラインで添削致します 何度でもOK 本日は5回目 ウェディングサンプルの…
ライブ筆耕 小倉井筒屋
💎ライブ筆耕 2023年10月7日(土) ,10月8日(日) 両日 13:00~19:00予定 お買い上げの方にカリグラフィーサービスを致します 【小倉井筒屋 新館1Fイベントスペース】 ヴェルサーチェ …
モダンカリグラフィーと出会って
6年前初めてモダンカリグラフィーのワークショップに参加したとき、その自由な表現にワクワクしました その頃書いた拙い作品 でもその頃の気持ちを思い出すので 大切に飾っています それから自分らしいモダンスタイルを4年くらい模…
カリグラフィーの伝統的な彩色技法ギルディング
メディウムやジェッソで下地作り これが『のり』の役目をしてくれて 上に純金(23金)を貼ります のりを盛るのもコツがいります 気泡が入らないように 乾くスピードを考えて なめらかに盛り上がるように この立体感が箔の輝きを…
手本をよく見て我流にならないで書く
★RITAオリジナルテキスト ①コマ送り筆順 ②なぞり書きたっぷり . 初心者様はなぞり書きで文字のイメージをしっかり脳に焼き付けます 経験者様はクセ字があればなぞりながら矯正していきます フリーハンドで書けるように な…
レッスン風景 〈福岡おけいこタウン〉
🔴カリグラフィーレッスン 各自習得中の書体を練習します . イタリック体の方 カッパープレート体の方 ゴシック体の方 作品制作の方 体験レッスンの方 など . 同一内容一斉授業ではありませんので 固定日時…
◆添削&書き方動画提供 たっぷり吸収カリグラフィー
◆RITA認定コース カッパープレート体 Basicコース 6回×対面レッスン ・150分+カフェタイム ・少人数制 ・お道具すべて含まれます ・参加者で日時すり合わせ ・添削何度でもOK ・進捗度に応じて添削動画提供し…
ティータイムのおやつは イチヂクと 桃のスープ
Delicious figs & peach ! おいしいイチヂクと桃 イチヂクが大好きです 道の駅にはやはり新鮮なフルーツがたくさんありますね😍 http://www.michinoeki-uk…
ホッとできるスキマ時間にカリグラフィー
◆カッパープレート体6回コース 書くことが好きな方 美しい英字を書きたい方 忙しい中でも”忙中閑あり” 一息つける時間&技術が身につく そんなひとときを過ごしませんか 私にとってもカリグラ…
湯平温泉 懐かしさと情緒を求めて…
大分県由布市湯布院町湯平温泉 . 湯布院温泉から車で30分ほどの場所です 花野合川の両岸に湯宿が20軒ほど 石畳を大切にしている歴史ある温泉街です 江戸時代から 花野合川の石でできた「石畳の坂道」 . 🔹…
30年ぶりに見るミュシャ展
この度はミュシャ独特のカリグラフィーや植物文様に目を惹かれました . チョコレートポスター . ビスケットパッケージ . 舞台衣装 「イザナミとサクマ」 ミュシャのイメージする日本? 浮世絵の影響はあったようですが この…
ダンケシェーン🙏カード
お世話になったお礼に ドイツ語で「ありがとうございます」 ダンケシェーン🙏 . 🔸RITA夏のイベント 「小松ルミ先生のグルーデコレッスン」 @rumikomatsu 小さいけど難易度高め…
アンティークとモノグラム
今日はパラレルペンでM と書きました 刺繍の図案にしても良さそう ヨーロッパでは嫁入り道具にイニシャルを刺繍する風習がありました . ハンガリアンリネンに刺繍された Bと I 赤のストライプ模様と 赤のクロスステッチが可…
プリザーブドアレンジ&クレイケーキレッスン
9/14(木) 10:00~12:30+ティータイム キャンセル待ち承ります🙇 お時間ありましたら、ラダーやチェアにデコレーションしてみましょう 内容 ・バラの開花法 ・フラワーアレンジメント ・クレイケ…
RITAフラワー&カリグラフィーBasicコース 12作品
🔹7月のメニュー ・クレイケーキ作り ・プリザーブドフラワーアレンジ ・バラの開花法 ・カリグラフィーの文字をエンボスにする技法. . このコースは ・生花 ・プリザーブドフラワー ・アーティフィシャルフ…
カッパープレート体 短期集中コース第3期 大文字に入りました
◆RITAカリグラフィーBasicコース 短期集中全6回 本日は4回目 大文字に入りました 大文字でよく使う8つの基本のストロークを理解します なぞり書きから たっぷり反復できるRITAオリジナルテキストです  …
モダンカリグラフィー 最高の日を!
“人生とは毎日始まる旅 新しい一日一日を最高の日に” #モダンカリグラフィー #行間が難しい . 🔹8/5 21:00~オンライングループレッスン無料 質問、添削、情報交換、モチベ…
カッパープレート体を美しく書くコツ
カッパープレート体習い始めの生徒様です . カリグラフィーはギリシャ語で 「美しい書き物」という意味 そのためには 世界共通の美しく書くルールがあります . 文字の傾斜 文字の幅 文字の高さ 線の太さ などなど これらを…
人を幸せにするカリグラフィー
ー限定フレグランス発売イベントー本日まで開催中 【博多阪急】2023.5.24(水)~30(火) アクアディパルマ シチリア島の貴重な果実を用いた柑橘系の香り、体感していただきたいです😊 . ɰ…
RITAカッパープレート体 短期集中コース第3期スタート
もっとも大切な ペンの持ち方、筆圧 ✧✧ 触感覚で確かめ合います ✧✧ 語るより伝わる! (気になる方はあらかじめお知らせください) ペンの持ち方は自由ですが 柔らかい線質のために 疲れにくい書き方をするために 適した持…
「米寿のお祝い」オーダーレッスン
✍️カリグラフィーの生徒様 ガラス面には 「Celebration of 88th Birthday」と書きました 😊日頃の練習の成果を発揮できました . 🌸ア…
オクトゴナルプレートのディアーヌ・ド・ポワティエ
. 今日のオクトゴナルは 19世紀モントロー窯と合併前のクレイユ窯にて作陶されたグリザイユプレート ツヤ肌の陶器も美しいけど この少しマットな枯れた感じも素敵です✨ 絵柄にも飛びつきました\😚…
RITA夏のイベント☆グルーデコ
小松ルミ先生の ★グルーデコレッスン★ @rumikomatsu キラキラアクセ 細かい作業のハンドメイドが好きな方がお集まりくださいました^^ . 土台にグルーの重さを緻密に量り、花びら5枚にのせていきます ぷっくりと…
グリザイユのトーキングプレート
今日のオクトゴナルは 19世紀モントロー窯と合併前のクレイユ窯にて作陶されたグリザイユプレート . グリザイユとはフランス語で Grisaille (灰色の)という意味 モノクロで描かれたものを指します. . ツヤ肌の陶…