Delicious figs & peach ! おいしいイチヂクと桃 イチヂクが大好きです 道の駅にはやはり新鮮なフルーツがたくさんありますね😍 http://www.michinoeki-uk…
タグ: カリグラフィーを楽しむ暮らし
ホッとできるスキマ時間にカリグラフィー
◆カッパープレート体6回コース 書くことが好きな方 美しい英字を書きたい方 忙しい中でも”忙中閑あり” 一息つける時間&技術が身につく そんなひとときを過ごしませんか 私にとってもカリグラ…
フェリスホイールプレスインクでリトルマーメイド
Calligraphy & Illustration with ferris wheel press ink リトルマーメイドの世界を題材としたブルーグリーン系カラーのラメ入りインクを使いました 人魚の足ヒレがキ…
ハーフアンシャル体とケルティック・ノッツのレッスン
4世紀頃 主にキリスト教文書に使用された書体、文様 . 「You raise me up」 と書いてみました 「あなたは私に力をくれる」 . / アイルランド発祥の伝統的歌曲を歌うケルティックウーマンの曲です 荒川静香さ…
モダンカリグラフィー 最高の日を!
“人生とは毎日始まる旅 新しい一日一日を最高の日に” #モダンカリグラフィー #行間が難しい . 🔹8/5 21:00~オンライングループレッスン無料 質問、添削、情報交換、モチベ…
レッスンの最後にカード作り 生徒の皆さんの手書き集
リトルマーメイド色のキラキラインクを使って、それぞれ習得中の文字で好きなフレーズを書きました . 推しメンの名前もありました😊 カリグラフィーで書けたらうれしいですね . . . ガラスペン初体験の方も …
オードリーの名言をフラクチャー体で書いてみた
オードリー・ヘップバーンの鉛筆画に オードリーの名言を添えました . 「何より大事なのは、人生を楽しむこと。幸せを感じること」 母はオランダ貴族で裕福な生まれながら、戦時下はチューリップの球根を食べて飢えをしのぐ悲惨な戦…
モロッカン型レジンに書くレッスン
RITAカリグラフィーAdvanceコース(6回) 🔹5回目は「異素材に書くレッスン」 紙 レジン アクリル 革 木 ワイングラス などからご希望のものに手書きします 異素材のものに書くときの インクやペ…