レッスンの最後にみんなでバースデーカード書き🎂 イタリック体やゴシック体で クリスマスにはゴシック体が人気です😊 Nib : Speed ball C-2 C-3 習得されました 金箔…
タグ: calligraphy
オクトゴナルプレートのディアーヌ・ド・ポワティエ
. 今日のオクトゴナルは 19世紀モントロー窯と合併前のクレイユ窯にて作陶されたグリザイユプレート ツヤ肌の陶器も美しいけど この少しマットな枯れた感じも素敵です✨ 絵柄にも飛びつきました\😚…
RITAカリグラフィー短期集中の内容
カッパープレート体を深く学びたい 早く習得したい テキストを使って教えたい というニーズにお応えした6回集中レッスンです . 自宅練習したものをオンラインで添削致します 何度でもOK 本日は5回目 ウェディングサンプルの…
モダンカリグラフィーと出会って
6年前初めてモダンカリグラフィーのワークショップに参加したとき、その自由な表現にワクワクしました その頃書いた拙い作品 でもその頃の気持ちを思い出すので 大切に飾っています それから自分らしいモダンスタイルを4年くらい模…
カリグラフィーの伝統的な彩色技法ギルディング
メディウムやジェッソで下地作り これが『のり』の役目をしてくれて 上に純金(23金)を貼ります のりを盛るのもコツがいります 気泡が入らないように 乾くスピードを考えて なめらかに盛り上がるように この立体感が箔の輝きを…
◆添削&書き方動画提供 たっぷり吸収カリグラフィー
◆RITA認定コース カッパープレート体 Basicコース 6回×対面レッスン ・150分+カフェタイム ・少人数制 ・お道具すべて含まれます ・参加者で日時すり合わせ ・添削何度でもOK ・進捗度に応じて添削動画提供し…
ダンケシェーン🙏カード
お世話になったお礼に ドイツ語で「ありがとうございます」 ダンケシェーン🙏 . 🔸RITA夏のイベント 「小松ルミ先生のグルーデコレッスン」 @rumikomatsu 小さいけど難易度高め…
アンティークとモノグラム
今日はパラレルペンでM と書きました 刺繍の図案にしても良さそう ヨーロッパでは嫁入り道具にイニシャルを刺繍する風習がありました . ハンガリアンリネンに刺繍された Bと I 赤のストライプ模様と 赤のクロスステッチが可…
パイロット パラレルペンを使ってつる植物も描いてみました
ペン先4.5mmでBを書いて つる植物も描いてみました 繊細な葉が描きたい場合は ペン先は3.0mm 2.4mm などで✍️ 赤一色も刺繍みたいで可愛いです🥰 ….