今日のカリグラフィーレッスンでは ●question1. レタースペースが広くなってしまう そろえるには? ●question2. 文字の頭に書く菱形の角の位置をそろえるには? ●question3. 筆圧が強いのか線が…
カテゴリー: カリグラフィー
カリグラフィー上達のコツ⑪
かぶりや隙間をなくして美しく書きましょう🩷 . 当教室で学べるメニュー ◼体験レッスン 対面レッスン、オンラインレッスン対応 ◼短期集中コース ◼3書体カリグラフ…
あんバタートースト 文字で可愛く🍓
この時期食べたくなる🍓 甘酸っぱいジューシーなイチゴに あんバターは最強❤︎” 生クリームもたっぷりのせました before さらに カリグラフィーで彩ると ❥❥ 可愛さもひとし…
カッパープレート体ウォームアップとは?
私は練習の際 基本のストロークを始めに書いています ルーティンにしたら 今日の調子はどうかな、と確認できます . 今日も気温が低く乾燥した一日 筋肉が縮み可動域が狭くなりがち 指の関節をほぐすストレッチなどしたら良いです…
ふんわり優しいミモザのイラストを描くレッスン
カリグラフィーの練習の成果をカードに! 寒いけど良く晴れた福岡市 春の花が待ち遠しい今日は ふんわり優しいミモザのイラストを描くレッスンです . 生徒様の作品をご紹介します カッパープレート体で「Mimos…
ミモザのやさしい花姿を表現してみませんか?
ふんわりと揺れるミモザと可憐なムスカリが好きです 今年はまだ花が咲いていません . 春の訪れを心待ちにするこの季節 花たちを引き立てるカリグラフィーとともに アンティークのフレームに収めて お気に入りの一枚に . .。:…
上達のコツ⑨~姿勢編
今日も雪降る福岡❄ レッスンにお越しくださいました 自由な時間が増えて 今までやりたかったことに どんどん挑戦されています 未来の目標を設定しているので 「自宅練習のモヤモヤを解消できました!」 とキラキラ…
グラスにカリグラフィーで文字を入れる~おすすめ!
立体物に書くレッスン 美的3Dカリグラフィーコース . おもてなしやプレゼントにぴったりな 「メッセージ入りグラス」 唯一の特別感ありですよね✨ 最近は手頃なグラスも多いので そのままお土産としてお持ち帰り…
幻想的な表現ができる顔彩耽美
呉竹の顔彩 幻想的な表現ができる理由は… 「分離色を集めた絵の具だから」 分離色とは、混ざらずに色が分かれる性質の顔料 パレット上での水のとかし具合や 紙の種類によっても表情が変わるそうです♪ . . 書画…