水仙の品種「Tête a Tête 」

フランス語で「ナイショ話」という意味 顔を寄せあって話をしているかのように見えるから .クリスマスローズとスノーフレークも一緒に 春の花たちのナイショ話 . ……………………………………………………………………………………

地植えのヒヤシンスでブーケ

地植えのヒヤシンスが芽を出してくる頃ですね 花びらを一輪ずつ 細いワイヤーでワイヤリングして作ったオリジナルデザイン 時間がかかりますが 作りながら濃い香りに癒されます 白い花びらには小粒のパールをつけて 手元にはリボン…

門司港レトロ▪️ノスタルジックな街歩き

大正ロマンの雰囲気が漂うレトロな景観が魅力の港町 一眼レフカメラの上手な先輩と撮影も楽しみに訪れました 門司港駅 駅構内のスターバックスコーヒー ⚪関門海峡キャンドルナイト 3万個のキャンドルが灯る世界 今…

オクトゴナルプレートのディアーヌ・ド・ポワティエ

. 今日のオクトゴナルは 19世紀モントロー窯と合併前のクレイユ窯にて作陶されたグリザイユプレート ツヤ肌の陶器も美しいけど この少しマットな枯れた感じも素敵です✨ 絵柄にも飛びつきました\&#x1f61a…